Table of Contents

国防総省マニュアル8140.03-サイバースペース労働力資格および管理プログラムの概要

国防総省(DoD)はこのほど、サイバースペース労働力資格・管理プログラム(Cyberspace Workforce Qualification and Management Program)の概要をまとめた国防総省マニュアル(DoD Manual)8140.03を公表した。このプログラムは、戦闘員、企業、ミッションシステム所有者と協調して活動できる、熟練した有資格のサイバースペース労働力を開発し、維持することを目的としている。マニュアルには5つのセクションがあり、各セクションでプログラムのさまざまな側面に関する詳細が説明されている。

Home

目的

本マニュアルの目的は、国防総省のサイバースペース要員として認定された要員の資格認定に 関する方針を実施し、責任を割り当て、手順を規定することである。このマニュアルは、割り当てられた職位のサイバースペース業務の役割に基づいて、国防総省のサイバースペース要員を特定する。

適用性

本マニュアルは、DoDI 8140.02 に規定されるサイバー空間業務の遂行を必要とする職務に就く国防総省の全職員に適用される。本マニュアルは、OSD、軍部、CJCS および統合幕僚監部、戦闘司令部、国防総省監察総監部、国防省諸機関、国防総省現地活動部、その他国防総省内のすべての組織体にも適用される。 #責任

マニュアルのセクション2には、サイバースペースの労働力を管理する上で、様々な主体が負う責任の概要が記されている。以下にその責任の一部を示す:

  • 国防総省 CIO は他の機関と協力し、国防総省のサイバースペース労働力指標の策定に関して CWMB に勧告を行い、承認を得る。
  • 国防総省(P&R)は、監督を行い、人的資源ガイダンスを規定し、訓練と教育に関する勧告を作成し、データ収集のための人員および人事システムを特定する。
  • I&S 米国農務省は、情報(サイバースペース)労働力要素の作業役割の開発と管理を監督し、資格デー タ収集の調整を行う。
  • OSD と国防総省の各部門の責任者は、サイバースペース要員の管理に必要な政策、手続き、 プロセスの策定に関して、CWMB に勧告を行い、承認を得る。

資格認定プログラムの目的と手順

資格認定プログラムは、DCWF を用いてサイバースペースの概念、原則、応用に関する共通理解を深める。資格認定プログラムは、サイバースペース人材を育成・維持するための基礎要件、常駐要件、CPD(継続的専門能力開発)要件から構成される。以下は、強調された目的と手順の一部である:

  • 国防総省の職員はサイバースペース要員としての資格を有し、戦闘員、ビジネス、ミッション・システム・オーナーと協調して活動することが求められる。
  • 国防総省のサイバースペース要員の KSA は継続的に見直され、更新される。
  • 国防総省の文民職員と軍属は、サイバースペース業務に配属されてからそれぞれ 9 カ月以内と 12 カ月以内に、基礎的な資格要件と常駐資格要件を達成しなければならない。
  • OSD と国防総省の各部門は、常駐および CPD 分野の資格要件の策定と実施を管理する。
  • 請負業者は、サイバースペース業務を開始した時点で、基礎資格要件を満たさなければならない。

資格要件

マニュアルのセクション 3 は、国防総省のサイバースペース要員の資格要件を詳述している。資格認定プログラムには、基礎、常駐、CPD の 3 つの資格認定分野がある。以下は、強調された分野と要件の一部である:

基礎資格分野

国防総省サイバースペース人材資格・管理プログラムは、DCWF の各職務に必要な資格を 3 段階の習熟度レベルまで概説している。資格認定プログラムは、サイバースペース人材を育成・維持するための基礎要件、常駐要件、CPD 要件から構成される。このプログラムは、戦闘員、企業、ミッションシステム所有者と協調して活動できる熟練した有資格のサイバースペース人材を育成し、維持することを目的としている。基礎となる資格分野は、教育、訓練、人材認定からなる。DoDM8140.03の第3節の箇条書きは以下の通りである:

教育

  • 教育:中等教育の卒業証書またはそれと同等のものが、すべての習熟度レベルのすべての職務に要求される。
  • 高等教育および学位取得の要件は、役割ごとに評価され、実施される。
  • 学位の代わりに、関連分野の継続的な業務が証明できる。
  • 各部門は、継続的なサイバースペース業務の文書化、レビュー、検証、承認のプロセスを決定すべきである。
  • OSD と国防総省の各部門は、基礎的な資格要件を満たすために教育を利用する場合、国土安全保障省や 国家安全保障局のアカデミック・エクセレンス・センターを参考にすべきである。

訓練

  • 訓練:訓練プログラムは、該当する熟練度レベルに適した職務の中核的なタスクと KSA の内容の 70%をカバーしていなければならない。
  • 承認された研修は、関連分野での継続的な業務が証明されない限り、過去 5 年以内に修了したものでなければならない。
  • OSDおよび国防総省の各部門は、提供可能な研修のリストと、業務役割および習熟度レベルに対するそれぞれの適用可能性を文書化し、適切な業務役割の資格認定マトリックスに含めるためにCWMBに推薦すべきである。
  • 外部で提供されるすべての研修は、政府が開発または後援するものであれ、市販のものであれ、本セクションの要件が満たされていることを保証するために、事前に CWMB の承認が必要である。

人事資格

  • 国際標準化機構/国際電気標準会議規格 17024 の認定を受けなければならない。
  • 毎年見直しを行い、5 年以内に再認定を受けることにより、妥当性を維持しなければならない。
  • 経験基礎資格オプションは、国防総省の環境において、職務または職務の役割を実際に遂行することで 達成された知識を検証し、文書化する仕組みを提供する。

このセクションの要件を満たすには、資格認定マトリックスの実地資格認定分野を完了し、資格認定を受けなければならない。DoDD8140.01は、未定義の領域に対する資格要件を評価し、推奨すべきである。構成部隊は、継続的なサイバースペース業務を文書化し、レビューし、検証し、承認するためのプロセスを決定すべきである。経験の基礎となる資格オプションは、国防総省の環境において、職務の役割または職務の役割を実際に遂行することで、到達した知識を検証し、文書化する仕組みを提供する。

常駐資格分野

常駐資格領域は、業務上の役割に固有のものであり、提供される研修は、該当する業務上の役割に関連するすべてのタスクおよび KSA の内容を網羅していなければならない。OSD および国防総省は、常駐資格領域および CPD 領域における資格要件の策定と実施を管理する。この発行の要件を満たすために、CPD 要件は、基礎的な資格要件および常駐資格要件を完了した時点で開始され、個人は、能力を維持・向上させるために、年間最低 20 時間の CPD または教育活動に従事しなければならない。

サイバースペース人事情報管理

国防総省は、サイバースペース要員の地位要件を把握し、サイバースペース要員を効果的かつ効 率的に管理するために、資格のある即戦力の要員を提供しなければならない。既存の人員および人事システムは、報告および労働力を満たすために使用されなければならない。

結論

国防総省のサイバースペース要員資格・管理プログラムは、戦闘員、企業、ミッション・システム所有者と協調して活動できる、熟練した有資格のサイバースペース要員を育成・維持することを目的としている。このプログラムでは、DCWF の各職務に必要な資格について、3 段階の習熟度レベルまで概説している。

このプログラムは、サイバースペース人材を育成し維持するための基礎的要件、常駐要件、CPD(継続的専門能力開発)要件で構成されている。基礎的な資格領域は、教育、訓練、要員認定から構成され、プログラムには、受け入れ可能な訓練のリストと、業務役割および熟練度レベルへのそれぞれの適用可能性が含まれている。

資格要件とパフォーマンス基準を確立することにより、国防総省のサイバースペース人材資格・管理プログラムは、国防総省がその情報システムとネットワークを防衛し安全を確保するための有能で有能な人材を確保することを保証する。このプログラムでは、継続的な訓練と専門能力開発に重点を置くことで、要員がサイバー空間の最新動向、技術、脅威に常に対応できるようにしている。

全体として、国防総省のサイバースペース要員資格・管理プログラムは、国防総省がサイバー脅威から身を守るための熟練した有能な要員を確保するために不可欠なプログラムである。労働力管理の枠組みを提供することで、このプログラムは、国防総省が日進月歩の脅威の中で情報システムとネットワークの防衛と安全確保を継続できるよう支援する。